最新情報&更新情報

動画をご覧になる前に(pdf)

2018年 11月  2.高井橋の空撮映像を追加しました!
2016年 3西大滝ダム,11上田ローマン橋 空撮映像を追加しました!
2015年 7月 空撮映像を追加しました!
2014年 4月9日  7.柿其水路橋 8.ひのき里大橋 2橋を追加
2013年12月 6.神谷ランプ橋追加しました!      

そのほかの橋

主要河川に関係のない特徴のある橋を紹介

1.真光寺ループ橋 (しんこうじるーぷきょう)

写真長野市
県道飯綱高原浅川線
平成9年(1997年)
12径間連続曲線鋼箱桁
L=564.0m W=9.3m
長野市浅川の谷あいにある高低差60m、最大半径60m、5つの橋などを連続させた全長1.2Kmのループ橋。
浅川ダム建設(田中県政でで中止、後再開)による県道改良に伴うもの

   写真長野冬期五輪のボブスレー、フリースタイル、スパイラル会場へのアクセス道路でもあった。
このルートは昭和60年(1985年)地附山崩壊で通行不能となった「戸隠有料道路(バードライン)」に代わり、飯綱高原や戸隠高原への観光道路にもなる。
(空撮:2015年7月19日)

2.井橋 (たかいばし)

写真県道井温泉線
昭和33年(1958年)
上路2ヒンジスパンブレルブレースドアーチ橋
L=75.5m W=5.5m

ここから上の松川渓谷は全国紅葉百選に数えられたこともある名所。
信州高山温泉郷の山田温泉はこの橋を渡ってすぐ
(空撮:2018年11月)

3.西大滝ダム (にしおおたききだむ)

写真飯山市照岡
東京電力
昭和年(19年)
コンクリート重力式ダム
H=14.2m
 
長野県境をこえた信濃川発電所へ導水路トンネルL=19.6Km、落差109.97mで送水し最大17万7,000Kwの電力を発生する。   

写真橋ではないが、橋の少ない船渡しの頃からダム管理道路が制限付きで一般に開放され橋の役目を果たしている。

ダム周辺は桜の名所としても知られ、春は140本のソメイヨシノが咲き誇る


(空撮:2016年10月)

4.子安橋 (こやすばし)

写真県道井温泉線
上高井郡高山村牧
唱和8年(1933年)3月架設
上路単純曲弦プラットトラス
L=36.7m W=5.5m
珍しい形式で架設されている

橋の山田温泉側に安産、子育て、子授けの神様として厚く信仰されている「子安神社」がある。
下を流れるは松川支流「杵沢川」

5.仙郷大橋 (せんきょうおおはし)

写真国道406号
旧大笹街道
平成6年(1994年)11月架設
I桁+RCホロー
L=137.0m
W=8.0m

写真大雪、厳寒のため融雪システムを備えるが経済情勢により稼働していない。
須坂〜菅平高原〜上田間の道路改良はほぼ終了したが、須坂側は急勾配、急カーブ連続の山岳道路

 (2011年7月撮影)

6.神谷ランプ橋 (かみやらんぷきょう)

写真国道361号
木曽と伊那を結ぶ姥神峠道路
平成14年(2002年)3月架設

12径間鈑桁+11径間箱桁
L=471.0m
W=4.75〜16.65m


 (平成25年12月17日撮影)

7.柿其水路橋 (かきぞれすいろきょう)

写真木曽郡南木曽町読書
関西電力(株)

2連RCアーチ+15径間RCラーメン
L=142.4m
水路部W=6.8m H=5.5m
読書ダムから読書発電所への導水路
大正12年(1921年)に読書発電所が完成しているのでその前後に完成していると思われる
アーチの下に柿其川が流れている。
国の重要文化財(近代文化遺産)
 (平成26年4月1日撮影)

8.ひのき里大橋 (ひのきざとおおはし)

写真県道 上松御岳線
昭和62年(1987年)架設

RCホロー+鋼箱桁+鋼鈑桁
全12径間
L=207.9m W=7.0〜9.0m

JR中央線「開かずの踏切」解消のため、長野県内初のループ橋
ループの中に民間企業の建物があります。買収されていないんですネ
 (平成26年4月2日撮影)

9.微妙橋 (びみょうばし)

微妙橋安曇野市穂高牧

木造切妻造り太鼓橋
明治36年(1906年)架設
L=13.05m W=3.6m

橋板の裏に梵字の経文「陀羅尼」が書かれており、お経橋とも呼ばれる。
安曇野市有形文化財
微妙橋(平成27年9月12日撮影)

10.篭川橋 (かごがわばし)

篭川橋安曇野市穂高牧

県道 槍ヶ岳線
昭和40年(1965年)架設
2径間上路平行弦ワーレントラス
L=43.4m 

高瀬川支流篭川に架かる。
この橋すぐ下流で高瀬川に合流する。
篭川橋 (平成27年10月12日撮影)

11.上田ローマン橋 (うえだろーまんきょう)

ローマン橋上信越自動車道
上田菅平ICー東部湯の丸IC間

3径間RC開腹アーチ+17径間充腹アーチ
平成8年(1996年)架設
L=714.5m W=9.0m

国内最長クラスの連続アーチ橋
(撮影:2016年2月18日)
 

    
千曲川の橋1  千曲川の橋2 犀川の橋  梓川の橋  天竜川の橋 木曽川の橋へリンク